ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

学習中の気づきをまとめています。応援よろしくお願いします

2020-09-06から1日間の記事一覧

【Processing】2Dのヒストグラムを作る

成果物 今回は、色相と彩度を示した2Dのヒストグラムを作ってみました。 仕組み 前回のコードを改良し、色相の段階数X彩度の段階数の2Dの配列でカウントしています。 nekodigi.hatenablog.com コード Histogram 2Dという名前で追加しています。 github.com

【Processing】画像のヒストグラムを表示する

成果物 2Dのヒストグラムを作ってみたいと思ったので、その足掛けとして画像のヒストグラムを作ってみました。ここではRGBのヒストグラムを表示していますが、他にも、明るさ、彩度などのヒストグラムも作ることができます。 仕組み 色の段階数と同じ256の配…

【Processing】モルフォロジー変換で、画像の膨張、収縮、輪郭の取得を行う。

成果物 今回は、任意の太さの輪郭の取得が可能なモルフォロジー変換をやってみました。非常にシンプルです。 仕組み 収縮させたいときは、フィルタの範囲が全ての白の時のみ白にし、膨張させたいときは、フィルタの範囲がすべて黒の時に黒にするという仕組み…

【C#】マウス入力の受信と、送信を行うHookを作る。

C#

成果物 www.youtube.com 今回は、前回のキーボードに加え、マウスのHookも作ってみました。左クリックした時に座標を記録し、左コントロールキーでドラックアンドドロップを行えるようにしてみました。 詳細 キーボードのフックについては前回記事をご覧くだ…

【C#】キーボード入力の受信と、送信を行うHookを作る。

C#

成果物 今回は、シンプルなHookを作ってみました。これを使って、どんなキーがよくつかわれるのか、統計を取ってみたいと思います。 詳細 今回は、こちらのサイトを参考にキーボード入力の受信を行い。 www.codeproject.com こちらのサイトを参考に送信を行…