ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

学習中の気づきをまとめています。応援よろしくお願いします

【Processing】変身錯視 #1 ~パソコン上での点データ作成~

成果物

www.youtube.com

今回のプログラムは、異なる視点から見た図形の交差点を求めるプログラムです。詳しくはこちらをご覧ください。もしかすると、他の方法もあるのかもしれません。

https://mathsoc.jp/publication/tushin/2002/2002sugihara.pdf

私は、何年の前にこちらのサイトを見て、3Dプリントしてみて、ぜひプログラムを作りたいと思って挑戦しました。

www.thingiverse.com

プリントしたものは、こちらになるのですが、よく見ると…

f:id:Nekodigi:20191210002423j:plain

形が違う?

f:id:Nekodigi:20191210002442j:plain

幸いなことに、このデータにはOpenSCADのデータが含まれていたので、見てみると。

指数関数と三角関数で、円と四角の中間のような形を作って、それを、Sin関数でカットしていました。私の、Processingのものを見返してみると、これにもSin関数のような形を見つけることができました。

ちなみに、#1となっていますが、続くかどうかは、私のモチベーションと3Dプリンターの調子次第です。3Dプリンターは、改造したせいで、いろいろがたが来ていました。pxmalion corei3というものを買ったのですが、パーツが壊れて販売してほしいと頼んだら、丁寧に返事をしていただいた上無料で送って頂いたりして、結構満足しています。(説明書よりもサポートの方が日本語が上手という現象が起きていました、なぜでしょうか…)ただ他の3DプリンターもそうなんですけどZ軸がプラスチックだと折れたりするんですよね。金属のZ軸があるなら欲しいです。

作り方・コード

今回は、先に、交点を計算するプログラムを作成してから、本題に移りました。交点の計算式はこちらを参考にしました。

www.deqnotes.net

交点を計算するプログラムはこちらです。

変身錯視のプログラムはこちらです。