ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

学習中の気づきをまとめています。応援よろしくお願いします

【Houdini】様々な成長アルゴリズムの実装

成果物

Reaction Diffusion (Gray Scott)

www.youtube.com
今回は、チュートリアルを見ながら作った様々な成長アルゴリズムの仕組みと比較を行っていこうと思います。Remeshなど、いくつかのノードはバージョン変更がされているため、opaddなどを使ってバージョン指定して取り出す必要があります。
サルにもわかる Houdini: Node Versions
これは、Processingでも実装したGray Scottアルゴリズムです。前回はBz反応のパターンを再現する方法が分からなかったのですが。こちらのサイトで紹介されている。Waves(Xi)というものが近かったので、そちらのパラメーターを試してみました。
WebGL Gray-Scott Explorer at MROB
立体の表面上で反応させたり、3Dで反応させるパターンもあるので、今後実装していきたいと思います。

Tutorial

www.youtube.com

Coral Growth

www.youtube.com
どのようにあのひだが作られているのかと思っていたら、Relaxノードが使われていました。Relaxノードは頂点をある大きさの球だと見なして、ぶつからないように移動させるというものです。ポイントのサンプリングと、Relaxノードを繰り返していくだけで、お互いに交差しないあのひだを作ることができます。

Tutorial

www.youtube.com

Recursive Growth (Volume advection)

www.youtube.com
ボリュームの曲率の強さに応じて、渦巻くベクトル、膨張する方向のベクトルに移動させるとこの様な結果が得られます。パラメーターによって、キノコのような結果が得られたり、腫瘍のような結果が得られたりします。

Tutorial

www.youtube.com
全部で4回のシリーズになっています。第3回まで見るとこの動画を作ることができます。

Project File

このチュートリアルは、サンプルがダウンロード出来ないので、私がリメイクしたものでよければお使いください。
VDB-Advectionというなまえで追加しています。
github.com