ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

学習中の気づきをまとめています。応援よろしくお願いします

【Processing】Voronoi図、AW Voronoi図を粒子を使って描く

成果物

Voronoi

www.youtube.com
Magnetic Voronoiを最短のマグネットだけに限定してシュミレーションすると、Voronoi図を描くことができます。他の描画方法とは違い、輪郭が強調されるなどの特徴があります。距離関数に重みを足すことで簡単にAW Voronoiにできます。

AW Voronoi

www.youtube.com

Radial MW Voronoi

f:id:Nekodigi:20200801075643p:plain
距離関数に重みをかけると、MW Voronoiが出来ると言いたいところなのですが、放射状に描かれているという特性上、極端に曲がったMW Voronoiは尾を引いたようになって描かれないところがあります。これでは、最短の2つを利用しているので、面白いひび割れのようなものを見ることができます。

仕組み

Magnetic Voronoiを最短マグネットに限定してシュミレーションします。この時、距離関数を変更して最短マグネットを調べると、AW Voronoiも描くことができます。磁力の所の距離関数は変えない方がうまくいきます。
nekodigi.hatenablog.com

コード

Particle Voronoi, Particle AW MW Voronoiという名前で追加しています。MW Voronoiだけは本来と少し異なるので、気を付けてください。