ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

学習中の気づきをまとめています。応援よろしくお願いします

【Unity】VFX学習記録#1 オーブ・剣・ポータル・ブラックホールのエフェクトを作ってみた。

f:id:Nekodigi:20210828145317p:plain

今回のチュートリアル

Gabriel Aguiar Prod.というチャンネルで紹介されている4つのVFXチュートリアルをやってみました。
プロジェクトのダウンロードをするためにはPatreonになる必要がありますが、解説そのものは無料で見ることができます。
※ポストプロセッシングによって大きく見え方が変わるので、本家とは若干配色が異なります。

作ったもの

オーブ

f:id:Nekodigi:20210828141815g:plain
スパーク部分でも、表面の膜部分でもConform to Sphere(球面に沿わせる)というブロックが度々使われています。他にも、VFXならではの独特の製作方法が度々登場するので勉強になります。
www.youtube.com

f:id:Nekodigi:20210828141610g:plain:h500
剣のエフェクトはShader Graphで書かれていて、狙ったとこだけにエフェクトをかける解説もあります。
www.youtube.com

ポータル

f:id:Nekodigi:20210828142401g:plain
よく見ると粒子がとがった形になっていて、これによってスピード感が出ています。また、その後の動きを予感させるエフェクトがうまく使われていて、アニメーションの勉強にもなります。
www.youtube.com

ブラックホール

f:id:Nekodigi:20210828134931g:plain
こちらも、真ん中の球体と、空間のゆがみはShader Graphで書かれています。紫の渦巻はPhotoshopGIMPで作成したものです。
剣とブラックホールチュートリアルは大量の粒子を表示しないのでスマホでも動作するのではないかと思います。
www.youtube.com

感想

初めはShader Graphをやるつもりはなかったのですが、予想以上に汎用性が高くて比較的軽いのでVFX Graph以上に使えると思います。
今までの作品では一つのVFXで完結させていたのですが、複数のエフェクトを融合させた物もこれから作る予定です。
UnityはProcessingと比べてポストプロセッシングなど設定できる項目が沢山あるのでベストな設定を探っていきたいです。また、せっかくUnityを使うので今後はVFXゲームなるものも作ってみたいです。