ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

学習中の気づきをまとめています。応援よろしくお願いします

【トビタテ留学日記】#29 激ムズのバラ折り紙をみんなで折る | 留学中編

9/14

昨日に続いて今日もバラを折りたいという人がいたので、みんなで作りました。2日間で4人に折り方を教えて、自分も3つほどバラを折りました。激ムズなのに、みんなとても上手くて驚きました。
話は変わりますが、9/15締切のインボイスとレシートがまだ届いていません。日本より時間にルーズで、自分が遅刻しても怒られることはあまりないですが、相手も遅れることが多いので大変だと感じています。

朝ごはん

いつも通り屋台でNasi Lemakを買いました。牛肉版は鶏肉より1RM高いですが、今日の肉は特に柔らかくて美味しかったです。今日はスプーンまでつけてもらったのでとても食べやすかったです。

Castep

スクリーンショットをほとんど転送し忘れたので画像はこれだけです。今日は、昨日に引き続きセンサーに使う物質の電気特性を調べました。熱センサーを作りたい場合は、温度と電気抵抗の関係が重要になってきますが、どうやらCastepでは分析できず実験で調べるしかないとのことでした!必死になって探していましたが、どうやら初めから不可能だったようです。
ただし、充電器に使う材質が発生する電圧などは調べることができるようです。また、光と抵抗の関係も調べることができるようだったので実際にやってみました。シミュレーションなので同じ結果が得られると思いきや、PCによって誤差があるようで、エラーも出て大変でした。
Arduinoなど違うこともやってみたかったですが、どうやらこの研究室ではCastepだけしか扱っていないようでした。長い間ひとつのテーマだけを掘り下げていくことになるので、研究テーマは慎重に選ぶべきだと痛感しました。

Blender

Castepの実行待ち時間や休憩時間に、気分転換も兼ねて3Dプリンター用のデータを作りました。これはボロノイ図の球体で、Modifierを多用して作られています。ただFlattenで作られた平面がそのままボロノイ図になるため、元から平らな物体ではボロノイ図ができないかなと感じました。

こちらは、Minimal Surfaceというシャボン玉の膜などがなす面を再現したものです。この方法ではSmooth Vertexを使ってMinimal Surfaceを生成しているのですが、厳密な方法ではなく、鞍型など形では目標の形と全く異なる結果になってしまいました。

Houdini

BlenderでMinimal Surfaceを作るのが難しいことがわかったので、Horikawa Junichiroのチュートリアルを見てHoudiniで作りました。

www.youtube.com

しかし、無料版では3Dデータのエクスポートができない様で3Dプリンター用には使えそうにありません。学生版は年間75$とそこまで高くありませんが、今の所使用頻度が高くないので、買うにはハードルが高いです。

昼ごはん

今日はキャンパス内のカフェテリアでご飯を食べました。全面ガラス張りのおしゃれな雰囲気でびっくり!値段は少し高かったですが、写真映えしそうなおしゃれな食べ物がたくさんありました。

この麺は辛いのであまりおすすめはされませんでしたが、珍しかったので食べてみました。思ったより辛くなくさっぱりとした味で、鶏肉などの具材も美味しかったです。ジュースはグアバのスムージジュースにしました。ここに来てからまずいグアバしか食べられていなかったので、これを飲んで感動しました。値段もコーヒーより安く、とても美味しかったです。

激ムズバラ折り紙

昨日はいなかった新しいメンバーが参加し、その人にも折り方を教えることになりました。バラは一見簡単そうに見えるのか、最初はやる気満々で始めるのですが、最後のあたりになるとかなり疲れている様でした。上手な人は本当に上手くて、「最後まで自分で折りたい」と言ってもらえるほど楽しんでもらえました。この折り方は難しいので、教えることはないと思い込んでいましたが、思いのほか一緒に折るのを楽しんでもらえて良かったです。最初100枚近くあった折り紙も、今ではほとんどなくなり、かなり折り紙を折ったんだなぁと実感しました。

晩ごはん

今日は歩きで帰ったので、キャンパス内のフードコートでご飯を食べました。シンプルな店の作りですが普通の屋台よりも安くて、なんと3.5RMでご飯を食べることができます。

チキン1つときゅうりとご飯がセルフサービスで、そこまで豪華ではないもののお腹いっぱいにはなります。辛いソースは、なぜか3袋もついていました(笑)

横からも下からも猫に狙われていましたが、ご飯が食べたい訳ではないようで、あげても無視されました。近づいても逃げるどころかむしろ寄ってきて、近くで触れ合えました。

夜のフルーツタイム

グアバ

昨日より熟れていましたがやはりまだ硬いです。かなり偏った熟れ方で、甘いところはあるものの硬いところはしっかり硬かったです。

珍しいフルーツジュース

ザクロやマンゴスチンなどの日本では食べられない珍しいフルーツが入ったジュースを買ってみました。深みのある濃厚な味で、後味がものすごく風味豊かで、洋梨・ザクロ・マンゴスチンの味がしっかりありました。栄養がたっぷりありそうで、飲みやすいアサイージュースのような感じでした。

ドラゴンフルーツ

外側が柔らかくなっていて、少し痛み始めているという印象でした。若干臭みもあるので、明日には残りを食べたいです。少し、先ほどのフルーツジュースにも近いような味がしました。