ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

学習中の気づきをまとめています。応援よろしくお願いします

【Processing】CatenaryからTractrixを求める。

成果物

f:id:Nekodigi:20201029205638p:plain
前回はTractrixからCatenaryを求めましたが、逆もできると言うことでやってみました。弧の長さの数式がなかったので、単純に何回も足し合わせています。ちなみに、Tractrixの方はこの長さを求めることができるようです。あくまで見た感想ですが、同じ媒介変数でのTractrixとCatenaryは直行する法線を持っているようでした。

仕組み

まず、こちらの数式を元にCatenaryを計算します。そして、tangent辺の長さを求める(近似)ことによってinvoluteを求めます。そのままinvoluteを繋いでもいいのですが、どこがどこに対応しているか分かりやすいように、線でつなぎました。

コード

Tractrix from Catenaryという名前で追加しています。
github.com