ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

Programming, Art, Travel and etc...

【トビタテ留学日記】#10 Grabで料理を注文 | 留学中編

8/26

今日は、大きなイベントはなく、ずっと研究室にいました。Grabで料理を頼んだりゲームを作ったり、できる範囲でいろいろなことにチャレンジしました。

睡眠不足で寝過ごす

8:30から活動開始になっているのですが、目覚ましを設定し忘れて8:40に起きました。今後は寝過ごさないように7:30に毎日目覚ましを鳴らす設定しました。
急いだので9:10に到着する事ができましたが、まだ誰もいなかったです。

味噌汁


植物と魚でできていて、豚は入っていないので大丈夫かと思いきや、酒精が入っているのでダメらしいです。
日本料理は酒やみりんなどアルコールが入っているものが多いので、ハラルに対応しているものは思った以上に少なかったです。
生八つ橋も成分のソルビトールが分類上アルコールに当たるのでダメだそうです。
また、原料が明らかでない添加物も基本的に食べられません、日本でハラル対応食品を探すのは大変だと感じました。

Grabで料理を頼む


タクシー配車アプリとして有名なGrabですが、料理も頼む事ができます。
研究室の人に教えてもらいながら、他の人の分の料理も注文しました。ここの研究室のシステムがよくわかっていないですが、みんなで順番におごる形式なのかなと思いました。

現金不足

現金をおすすめされたので現金で払おうと思ったら、現金が足りませんでした。学校のATMで現金を引き出そうとしたら日本のカードに対応していませんでした。


近くのガソリンスタンド(Petronas)に併設されているコンビニに設置されているCIMBのATMだと引き出す事ができました。
カードに書いてあるものと同じ、Cirusのマークがあれば引き出せるようです。

ゲーム制作


時間があったので、今日もゲームを作りました。Flappy Birdというかなり昔に流行ったゲームです。ボタン一つで簡単に遊べるので、初めての人でも楽しめるかなと思って作りました。
ただ、この研究室にプログラミングに詳しい人があまりいないので、プログラムの話で盛り上がれないのが残念です。

今回使ったプログラムはGistに投稿しています。
FlappyBird.pde · GitHub

研究発表のミーティングに参加

INSTITUTE OF SCIENCE COLLOQUIUM SERIES 15/2022
で研究室の学生が研究成果を発表するそうで、ミーティングのリンクを送っていただきました。
www.facebook.com
油のリサイクルをする研究や、研究で作成した亜鉛の化合物を使ってセンサーを作る研究があって面白かったです。
3:00から5:00ぐらいまで

食事

非常食

今日の朝のように時間がないときは、ナッツやバナナを食べています。
特にバナナは体調を整えるのに良いです。

マレーシアのインスタントラーメン


「辛いからスープパウダーはかけすぎないでね」と言われて少しにしましたが、それでも辛かったです。


七味で麺を食べているような感覚でした。
辛かったので、持ってきた八つ橋と一緒にいただきました。

揚げ物など


バナナの揚げ物と、甘い芋をの揚げ物がありました。
芋の方が美味しかったです。
また、パイ生地のようなもので作られたナンのようなものがありました。
揚げ物は、時間が経つと美味しくなくなるので早めに食べるのが良いです。

帰り道の買い物

コンビニ


写真を撮るために、Petronas併設のコンビニに寄ったので、ついでにグアバのドライフルーツを買いました。

屋台


寮に帰る道の途中にある屋台です。お腹がいっぱいでしたが、気になったので買ってしまいました。

もちもちしたご飯の上に緑色の物が乗っています。
甘い味付けで、ココナッツのような味もしました。色によって味が違うそうなので、違う色も試してみたいです。