ねこでじ(Nekodigi)

Nekodigi’s diary

学習中の気づきをまとめています。応援よろしくお願いします

【Coursera, Edx】留学希望、海外志望の人におすすめ、CS50とDeepLearning.aiなどを受けてみた話

概要

最近コロナ禍で流行ったオンライン授業(MOOC)ですが、いざ始める勇気がなくてためらっている人も多いかと思います。
留学の向けてMOOCを受けてとても満足したので、その体験を共有したいと思います!

対象

海外の大学に留学したいけど、そんなお金はない人
英語で授業を受けて、海外就職をもっと現実的にしたい人

よくある誤解

海外の授業だから、数十万円ぐらいかかるのでは?

大抵のコースは1万円台で、しかもお金がなければ値段交渉を行うことができ、かなり高い確率で80%前後の大幅な値引きを受けることができます!
海外留学は難しくても、オンラインなら誰でも受けるチャンスがあります!!!
これまで受けた10コース合計でも、2万円程度しかかかっていません。

学校に通いながら、仕事しながらだと難しいのでは?

いつ受けても問題ありません。
頑張れば、コースに記載されている期間の5分の一ぐらいの時間で終わらせることも全然可能です。
対面でディスカッションする必要は全くなく、マイク、カメラOFFも不要で、課題を提出すればすぐにフィードバックが帰ってくる場合がほとんどです。

YouTubeやWebサイトの情報ではダメなの?

一般的なサイトよりも体系的に解説されているので、従来では本でしか学べなかった高度な内容が動画でわかりやすく学べるといったイメージです。
CS50の動画はYouTubeにも上がっていますが、Quizで定着率を常に確かめながら進めるMoocだからこそ、知識が受講後もしっかり残りやすいです。

受けたコースと感想

CS50 AI - Harvard

基礎的な技術の解説が多いですが、かなり進むペースが早くて、上級者でも知らないことがたくさんあると思います。
ページランクやゲームAIなど実用的なプログラミング課題があるのが本当にいいです!
講義のクオリティはものすごく高いと思います。そして、2万円で全ての動画が含まれていて認定証もあるのでいいです。自分はFinantial aidで90% offになりました。

Deep Learning Specialization - Deeplearning.ai

AIはGoogleなどかなり強い競合の講座がある中で、Deeplearning.aiはそれにも負けない人気を誇っている講座です。
最近話題のホットな技術について学ぶことができたり、AIをライブラリを使わず基礎から実装する体験もできるのがおすすめポイントです。 逆に基礎に興味がない人は4番のセクションから始めるのが良いと思います。

Entrepreneur Specialization - UPenn

起業について体系的な解説をしているサイトはかなり少ないので、参考になると思います。
また、単純に夢物語や無謀な起業ではなく、しっかりと現実を踏まえて、資金繰りやチームづくりの話をしっかり解説してくれる点が魅力的です。 最後のCapstoneは新しい動画はあまりなく本当に課題をやるだけですが、学生のクオリティの高いピッチのスライドやプロのスライドをたくさんみれるのでモチベーションには大きくつながります。

感想

Linkedinに認定証を貼れるのはかなり説得力があるかなと思います。
日本だけでしか通用しない資格とは違って、国によらずそこそこの知名度があるのがいいポイントです。
また、海外で働く前に英語で指示を聞いて、課題をやる力がつくのは本当にいい経験になって自信にもつながると思います。
本にも負けないクオリティですが、本と違って、いつでも好きなタイミングで見返せるのが良いです。
Linkedinに貼っておくと、海外からのオファーが若干来やすくなった気がします。

今後の展望

認定証も説得力としてはそこそこにあるのですが、AWS Cloud, GCP, Azureの資格や、海外大学の学位と比べるとやはりインパクトとしては落ちてしまうので、将来的には学位取得を目指していきたいです。
海外で、AIを使ったアプリのスタートアップで働くためにこれからも勉強していきたいです。